飛鳥川を軸とした川辺のまちづくり

川辺のまちづくりについて

 
 奈良県では、癒しや安心を与え健康に暮らせる生活の場として、河川空間を活用したまちづくりを推進しています。そのモデル地区として、飛鳥川(田原本町)周辺地区が選定されました。地元自治会代表者・周辺施設・行政(県・町)が連携し、懇談会を実施しています。

■■■春の大例祭「おおれんぞ」が開催されます■■■

4月15日(日)に、太安万侶を祀る多神社の春の大例祭「おおれんぞ」(多連座)が開催されます。五穀豊穣を神に祈る春祭りです。
「おおれんぞ」のメインイベントは、3時半からの「おもちまき」で、例年300名以上の参拝者が、撒かれたお餅を取り合います。古事記1300年の今年は、朝11時からの式典(神事)のあと、2時から芸能奉納が演じられ、大きな筆で、床に敷かれた和紙に黒々と書を描き出し、それに花をあしらう「書と花の競演」、フルートアンサンブル「レブール」による太安万侶卿を讃える曲などの演奏、風流舞「奏楽」などを楽しんでいただきます。ぜひお越しください。

日時 : 平成24年4月15日(日)
場所 : 多神社
チラシはこちら → 春の大例祭 おおれんぞ

■■■飛鳥川 一斉清掃を行いました!!■■■
平成24年3月4日(日)に飛鳥川一斉清掃を行いました。

集合写真


集合写真  -県営福祉パークの前にて-
今回も多くの方に集まっていただきました!!

日 時

2012年 3月4日(日) 9時00分~10時00分

場 所

飛鳥川(田原本町 県営福祉パーク周辺) 農振橋 ~ 多宮橋 区間

清 掃 の 様 子 

清掃様子 清掃様子 清掃様子


■■■多神社との連携イベントを開催しました!■■■
飛鳥川を軸としたまちづくりの推進にあたって、”多神社”は地域を代表する資源としていちづけられてきました。「水の神」「日の神」を祀り、古代の農耕とも深い関係にあったと考えられる多神社をメインテーマとし、多神社の価値を知り、地域の人々が参画するようなイベントを実施しました。

日時:平成24年1月8日(日)
場所:多神社

開催結果ほこちら → 灯の路と大とんど開催結果

チラシはこちら → 灯の路と大とんど

■■■飛鳥川 清掃イベントを行いました!!■■■
多くの方々に参加していただき、無事に飛鳥川一斉清掃を終えることできました!飛鳥川もさらにきれいになりました!ありがとうございました!


集合写真  -県営福祉パークの前にて-
「みんなの手で飛鳥川をきれいにしよう!」

日 時

2011年11月12日(土) 9時00分から

場 所

飛鳥川(田原本町 県営福祉パーク周辺) 農振橋 ~ 多宮橋 区間

参 加 人 数

約160人

清掃の様子 



昨年度の取り組みはこちら → H22年度飛鳥川一斉清掃


■■■懇談会を開催しました■■■


開催日 開催場所
平成22年度
第1回 懇談会 平成22年8月25日(水)
14時00分~16時00分
奈良県立教育研究所
ワークショップ 平成22年9月14日(火)
9時30分~12時00分
県営福祉パーク
第2回 懇談会 平成22年9月30日(木)
14時00分~16時00分
心身障害者福祉センター
第3回 懇談会 平成22年11月19日(金)
14時00分~16時00分
県営福祉パーク
第4回 懇談会 平成23年2月1日(火)
14時00分~16時00分
田原本町役場
平成23年度
第5回 懇談会 平成23年7月1日(金)
10時00分~12時00分
奈良県立教育研究所
第1回ワークショップ 平成23年8月4日(火)
9時30分~12時30分
県営福祉パーク
第2回ワークショップ 平成23年8月19日(金)
9時30分~12時30分
県営福祉パーク
第6回 懇談会 平成23年8月25日(木)
10時00分~12時00分
心身障害者福祉センター
周辺施設分科会 平成23年9月14日(水)
10時00分~12時00分
県営福祉パーク
第7回 懇談会 平成23年10月28日(金)
13時30分~15時30分
県営福祉パーク
第8回 懇談会 平成24年2月17日(金)
10時00分~12時00分
田原本町役場


■■■ニューズレター■■■


川辺のまちづくり ニューズレター2010/10  第1号

川辺のまちづくり ニューズレター2010/11  第2号

川辺のまちづくり ニューズレター2011/02  第3号

川辺のまちづくり ニューズレター2011/08  第4号

川辺のまちづくり ニューズレター2011/10  第5号

奈良の未来を創る「5つの構想案」のページへ