11月号

   

 

 県民だより奈良今号県民だより奈良タイトル

表紙
ページ コーナー 内容 PDF 音声
      全ページのPDFはこちら  PDF  
1 今月の表紙
 
PDF版を開く 音声データ(表紙)
2~5 特集1
日本のはじまりを今に伝える平城宮跡のこれから
PDF 音声データ(特集1)
6~7 特集2
奈良県をもっときれいに、もっと快適に
みんなでつくる「麗(うるわ)しい奈良県」
PDF 音声データ(特集2)
8 県民ニュース
悠仁親王殿下 御来県
PDF 音声データ(県民ニュース)
8~9 県政スポット
11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン月間です など
音声データ(スポット1)
音声データ(スポット2)
10 はじめての万葉集
行幸先の真土山
PDF 音声データ(初めての万葉集)
11 新発見!おいしい奈良
柿のケースグラタン~ヨーグルトソース添え~
PDF 音声データ(新発見おいしい奈良!)
12 奈良養生訓
お酒との正しい付き合い方と健康に配慮した飲酒の仕方について考えてみませんか
PDF 音声データ(奈良養生訓)
13 奈良くらし手帳
リチウムイオン電池および充電器の使用にご注意ください!
PDF 音声データ(奈良くらし手帳)
13 公園へいこう!
史跡藤ノ木古墳歴史公園
音声データ(公園へいこう!)
14~17 インフォなら
おでかけ/学ぶ/募集/相談/試験/お知らせ
PDF 音声データ(タイトル)
音声データ(おでかけ)
音声データ(学ぶ)
音声データ(募集)
音声データ(相談)
音声データ(試験)
音声データ(お知らせ)
18 市町村ガイド
県内市町村からのお知らせ
PDF 音声データ(市町村ガイド)
19 知事コラム
国内最高齢者が語る長寿の秘訣とは?
PDF 音声データ(知事コラム)
19 人権コーナー
人権週間が始まります ~人権に関わる困りごと相談してみませんか~
音声データ(人権コーナー)
   

 

 県民だより奈良今号県民だより奈良タイトル

   
 表紙  
ページ コーナー 内容 PDF 音声
      全ページのPDFはこちら  PDF  
1 今月の表紙
 
PDF版を開く 音声データ(表紙)
2~5 特集1
日本のはじまりを今に伝える平城宮跡のこれから
PDF 音声データ(特集1)
6~7 特集2
奈良県をもっときれいに、もっと快適に
みんなでつくる「麗(うるわ)しい奈良県」
PDF 音声データ(特集2)
8 県民ニュース
悠仁親王殿下 御来県
PDF 音声データ(県民ニュース)
8~9 県政スポット
11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン月間です など
音声データ(スポット1)
音声データ(スポット2)
10 はじめての万葉集
行幸先の真土山
PDF 音声データ(初めての万葉集)
11 新発見!おいしい奈良
柿のケースグラタン~ヨーグルトソース添え~
PDF 音声データ(新発見おいしい奈良!)
12 奈良養生訓
お酒との正しい付き合い方と健康に配慮した飲酒の仕方について考えてみませんか
PDF 音声データ(奈良養生訓)
13 奈良くらし手帳
リチウムイオン電池および充電器の使用にご注意ください!
PDF 音声データ(奈良くらし手帳)
13 公園へいこう!
史跡藤ノ木古墳歴史公園
音声データ(公園へいこう!)
14~17 インフォなら
おでかけ/学ぶ/募集/相談/試験/お知らせ
PDF 音声データ(タイトル)
音声データ(おでかけ)
音声データ(学ぶ)
音声データ(募集)
音声データ(相談)
音声データ(試験)
音声データ(お知らせ)
18 市町村ガイド
県内市町村からのお知らせ
PDF 音声データ(市町村ガイド)
19 知事コラム
国内最高齢者が語る長寿の秘訣とは?
PDF 音声データ(知事コラム)
19 人権コーナー
人権週間が始まります ~人権に関わる困りごと相談してみませんか~
音声データ(人権コーナー)

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道・広報制作係 TEL : 0742-27-8325
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら