障害福祉課

トピックス(新着情報・お知らせ)

11月開催「はたらく障害者応援フェア」について

 障害者就労施設で生産される授産商品の認知度を高め、販売拡大につなげることで障害のある人の工賃向上を図るため、授産商品の販売会「はたらく障害者応援フェア」を開催します。

 障害のある人がつくった手作りのお菓子やパン、野菜、織物や陶芸作品、アクセサリーといった雑貨など、さまざまな商品を出品しますので、どうぞお越しください。

 

【にぎわい市】

 開催日時:令和5年11月3日(金曜・祝日)10時~18時、4日(土曜日)10時~17時

 会場:イオンモール奈良登美ヶ丘(生駒市鹿畑町3027)3階ならとみコート

  ちらしはこちら(pdf 4938KB)

 お問合せ:特定非営利活動法人奈良県社会就労事業振興センター(受託者)

 TEL:0742-93-3244 FAX :0742-93-3245 

 

【ミニ市】

 開催日時:令和5年11月11日(土曜日)、12日(日曜日)各日10時~17時

 会場:イオンモール高の原(京都府木津川市相楽台1-1)4階フードコート前

      ちらしはこちら(pdf 1261KB)

 お問合せ:奈良県障害福祉課 障害者雇用促進係 TEL:0742-27-8514

 

年間の予定はこちら

見出し

障害者芸術文化・障害者スポーツ

【奈良県障害者芸術文化活動支援センター】

県では、障害のある人の芸術文化活動の振興を図るとともに、自立と社会参加を促進することを目的として、「奈良県障害者芸術文化活動支援センター」を設置しています。

支援センターでは、障害者芸術文化活動に係る相談支援や人材育成など様々な支援事業を行います。

チラシ(pdf 185KB)

 

機会の創出

第52回奈良県障害者作品展の開催について 

 

人材育成・関係機関ネットワーク

障がいのある人のアートギャラリー

令和6年10月1日(火曜日)~10月6日(日曜日)

チラシ(jpg 1319KB) 終了しました

 

相談支援

障害とアートの出張相談会in奈良 終了しました

12月3日(火曜日)開催

チラシ(pdf 864KB)

 

情報発信  

【開催】

 

【奈良県心身障害者福祉センター】

イベント・研修案内

介護職員等による喀痰吸引等の実施について

まほろば「あいサポート」フェスティバル開催について←終了しました

体験型あいサポート研修←終了しました

令和6年度奈良県障害支援区分認定調査員研修テキストについて

授産商品販売会について 

まほろば「あいサポーター」研修の開催について←終了しました 

障害者虐待防止法

障害者虐待防止について

まほろばあいサポート運動の画像まほろば「あいサポート運動」

まほろば「あいサポート運動」

 あいサポーターキッズ学習

あいサポーター研修 など 

お問い合わせ

障害福祉課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


総務・施設係 TEL : 0742-27-8514
自立支援係 TEL : 0742-27-8513
こども発達支援係 TEL : 0742-27-8512
共生推進係 TEL : 0742-27-8922