県内障害サービス事業所 ご担当者 各位
熱中症への対策について、以下の点にご留意いただき、各位適切な対応をとっていただきますようお願いします。
環境省「熱中症警戒アラートメール配信サービス(無料)」(https://www.wbgt.env.go.jp/alert_mail_service.php)
「熱中症警戒アラート」は、熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへの注意を呼びかけ、
熱中症予防行動をとっていただくよう促すための情報です。
上記に予め登録していただきますと、熱中症警戒アラートが発令された際に自動的にメールが配信され、いち早く
情報が入手することが可能となります。積極的に登録を検討いただき、被害の未然防止にご活用ください。
※LINEアプリを活用した熱中症警戒アラート・暑さ指数の情報配信(https://www.wbgt.env.go.jp/sp/line_notification.php)、
その他、熱中症に関する情報発信として、ライン「奈良県」や、ツイッター「せんとくんのつぶやき」、スマホアプリ「ナラプラス」などもございます。
熱中症への対策について
本チラシ(pdf 1962KB)、ポスター(pdf 610KB)をご参照いただき、啓発や注意喚起に努めていただきますようお願いします。
(その他熱中症関連情報)
○厚生労働省HP 熱中症予防のための情報・資料サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/
・「障害のある方へ 熱中症対策リーフレット」(pdf 1449KB)
・職場における熱中症予防ポータルサイト neccyusho.mhlw.go.jp
○こども家庭庁HP みんなで見守り「こどもの熱中症」を防ぎましょう!
https://www.cfa.go.jp/policies/child-safety-actions/cases/netchusho
引き続き被害の防止に努めていただきますよう、よろしくお願いします。