地域医療連携課 医師・看護師確保対策室

医療局や保険局を名乗る電話にご注意ください!!

 県内において、自宅の固定電話や個人の携帯電話に、医療局や保険局を名乗り、「あなたの保険証が不正利用されました。」などといった自動音声電話での不審電話が相次いでおります。

このような電話は詐欺です。自宅の固定電話でも携帯電話でも、ナンバーディスプレイや着信拒否設定などの機能を活用して「知らない人(番号)からの電話には出ない」ようお願いします。


 電話を受けて不審に思われた場合は、警察相談ダイヤル(#9110)またはお近くの警察署にご相談ください。

 

新着情報

臓器移植普及推進月間の啓発について

  奈良県臓器バンク(会長:吉岡 章 公立大学法人奈良県立医科大学理事長)は、臓器移植の定着・推進を図るため、臓器移植普及推進月間に合わせ、平成25年10月16日より1年間、カラー広告を施した奈良交通路線バスを奈良市内循環の路線に走らせます。
 また、運転免許センターにて運転免許更新者等を対象にした啓発活動を下記のとおり行います。
 お問い合わせは下記連絡先までお願いします。
 報道資料はこちらです。
                                      記

     主 催:奈良県臓器バンク
     日 時:平成25年10月20日(日) 午前8時~9時頃
          (配布物がなくなり次第終了します)
     場 所:〒634-0007 奈良県橿原市葛本町120-3
                  奈良県運転免許センター
     出席者:NPO奈良県腎友会 奈良県地域医療連携課
          奈良県臓器バンク事務局
     配布物:ドナーカード等 600個

       (参考)臓器移植普及推進月間
          期間:10月1日(火)~10月31日(木)

お問い合わせ 奈良県臓器バンク
       TEL 0744-25-3883

医療施設等生産性向上・職場環境整備等支援事業

詳しくはこちらをご覧ください。

国庫補助事業について

厚生労働省所管の医療機関における「施設整備」「設備整備」「運営費補助」等の補助金にかかる交付要綱や事業実施要綱等については以下のリンク先をご覧ください。

奈良県 地域医療連携課 国庫補助金 要綱等 掲載ページ

電子処方箋活用・普及促進事業の実施について

詳しくはこちら

 

ー令和6年度の申請受付期間は終了しましたー

申請受付期間:令和6年11月1日~令和7年3月10日

※期間外の申請及び請求は受け付けることができません。

 

令和7年度分については、現在準備中です。 

申請期間・提出様式など、準備出来次第ホームページ上で公表します。

 

 

新型コロナウイルス感染症設備整備事業補助金

令和5年10月1日以降対象分の交付申請の受付を開始しました。

詳しくはこちらをご覧ください。

多数の申請を頂いておりますので、早期の申請をお願いいたします。

※申請期限を過ぎた申請は受付できません。

 

令和5年9月まで対象分の実績報告書・請求書の提出についてはこちらをご覧下さい。

お問い合わせ

医師・看護師確保対策室
〒 630-8501 奈良市登大路町30
医師対策係 TEL : 0742-27-8644
看護師対策係 TEL : 0742-27-8655

お問い合わせ

地域医療連携課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
医療企画係 TEL : 0742-27-8645
医療管理係 TEL : 0742-27-8653
緊急医療対策係 TEL : 0742-27-8935
医療DX・連携・在宅医療推進係 TEL : 0742-27-8676