地域医療連携課/医師・看護師確保対策室

医療局や保険局を名乗る電話にご注意ください!!

 県内において、自宅の固定電話や個人の携帯電話に、医療局や保険局を名乗り、「あなたの保険証が不正利用されました。」などといった自動音声電話での不審電話が相次いでおります。

このような電話は詐欺です。自宅の固定電話でも携帯電話でも、ナンバーディスプレイや着信拒否設定などの機能を活用して「知らない人(番号)からの電話には出ない」ようお願いします。


 電話を受けて不審に思われた場合は、警察相談ダイヤル(#9110)またはお近くの警察署にご相談ください。

 

国庫補助事業について

厚生労働省所管の医療機関における「施設整備」「設備整備」「運営費補助」等の補助金にかかる交付要綱や事業実施要綱等については以下のリンク先をご覧ください。

奈良県 地域医療連携課 国庫補助金 要綱等 掲載ページ

新着情報

奈良県内看護師等養成所 入学試験日程および願書受付期間一覧 New!

奈良県内の看護師等養成所 入学試験日程および願書受付期間一覧

 ※詳細については各養成所のホームページ等をご確認ください。(R7年11月1日時点)

養成所名

住所 電話番号 募集
定員

受験

区分

願書受付期間 試験日

南和広域医療企業団        

南奈良看護専門学校

〒638-8561    

奈良県吉野郡大淀町福神  7番地の1

0747-54- 5061 20程度    公募推薦B              (専願・併願)
(現役生+高校卒業後2年まで
令和7年11月25日(火)
  ~令和7年12月4日(木)             

令和7年12月14日(日)

 社会人(専願)
(1年以上勤務、大・短大卒)

地方独立行政法人

奈良県立病院機構

奈良看護大学校

〒636-0802

奈良県生駒郡三郷町三室

1-14-1

 0745-72- 9412 60 一般(前期) 令和7年11月6日(木)
  ~令和7年11月13日(木) 

一次試験          

令和7年12月6日(土) 

二次試験 

  令和7年12月13日(土)             

 一般(後期) 令和8年1月7日(水)
  ~令和8年1月14日(水) 

一次試験 

     令和8年2月7日(土)  
二次試験

     令和8年2月14日(土) 

大和高田市立

看護専門学校

〒635-0094

奈良県大和高田市礒野北町1番1号

0745-53- 2901 30

一般・社会人           (専願・併願)

令和7年11月20日(木)
 ~令和7年12月5日(金) 
令和7年12月12日(金

一般・社会人

(専願・併願)

 令和8年1月7日(水)
  ~令和8年1月23日(金)
令和8年1月28日(水) 

奈良市立

看護専門学校

〒630-8501

奈良県奈良市紀寺町

371-2

0742-81-3301 10程度 一般・社会人専願B  令和7年11月21日(金)  
  ~令和7年12月3日(水)        
令和7年12月11日(水)
一般  令和7年11月21日(金) 
 ~令和7年12月3日(水) 
令和7年12月11日(水)      
 

ハートランドしぎさん

看護専門学校

 

〒636-0815        

奈良県生駒郡三郷町勢野北

4丁目13番1号

 
0745-73-6600
 40

一般(高校生) 

 令和7年11月10日(月)
  ~令和7年12月10日(水)

令和7年12月17日(水)

18日(木) 

 令和8年1月26日(月)
  ~令和8年2月17日(火)

令和8年2月25日(水)

26日(木) 

 令和8年2月18日(水)
 ~令和8年3月6日(金)

令和8年3月11日(水)

12日(木) 

AO

(社会人・既卒) 

 

 令和7年10月31日(金) 
  ~令和7年11月21日(金)
令和7年11月29日(土) 
令和8年1月5日(月) 
  ~令和8年1月26日(月)
令和8年1月31日(土) 

一般

(社会人・既卒) 





令和7年11月10日(月)
  ~令和7年12月10日(水)

令和7年12月17日(水)

18日(木)

令和8年1月26日(月)
  ~令和8年2月17日(火)

令和8年2月25日(水)

26日(木)

令和8年2月18日(水)
 ~令和8年3月6日(金)

令和8年3月11日(水)

12日(木)

田北看護専門学校

〒639-1016

奈良県大和郡山市城南町

3-25

0743-52-2244 40

一般        

(専願・併願)

第3回            

令和7年11月17日(月)
~令和7年11月27(木)
(郵送のみ)

第3回 

令和7年12月6日(土)

社会人

(専願・併願) 

一般

(専願・併願)

 第4回          

令和7年12月15日(月)
~令和7年12月26(金)
(郵送のみ)

第4回 

令和8年1月10日(土) 

社会人

(専願・併願) 

一般

(専願・併願) 

第5回

令和8年1月19日(月)
~令和8年1月29日(木)
(郵送のみ)

第5回 

令和8年2月7日(土) 

社会人

(専願・併願) 

奈良県医師会

看護専門学校

〒634-8502

奈良県橿原市内膳町5-5-8

0744-22-3430 40

一般       

(専願・併願) 

 令和7年11月14日(金)
~令和7年11月27日(木)
令和7年12月6日(土) 
社会人 

一般

(専願・併願) 

 令和8年1月5日(月)
~令和8年1月16日(金)
令和8年1月24日(土) 
 一般(専願)  令和8年2月2日(月)
~令和8年2月15日(日)
令和8年2月21日(土) 

奈良県病院協会

看護専門学校

〒634-0061

奈良県橿原市大久保町

454-10

0744-25-7374  40

一般・社会人

(専願B)

 令和7年11月20日(木) 
~令和7年12月17日(水)
令和7年12月20日(土) 

一般・社会人

(併願) 

阪奈中央看護専門学校

看護学科

〒630-0243

奈良県生駒市俵口町

450番地

0743-74-9058 40 一般 

 第2回      

令和7年11月6日(木) 
~令和7年11月21日(金)

第2回

令和7年11月29日(土) 

 第3回 

令和8年1月29日(木)
~令和8年2月13日(金)

第3回         

令和8年2月21日(土)   

関西学研医療福祉学院

〒631-0805

奈良県奈良市右京1丁目

1番5

0742-72-0600 40 自 己推薦(SP) 令和7年10月1日(水)  
~令和7年11月19日 (水) 
令和7年11月24日(月・祝) 
 ~令和7年12月10日(水) 令和7年12月14日(日) 
 ~令和8年1月14日(水) 令和8年1月18日(日) 
社会人・一般  令和7年11月1日(水)
~令和7年11月19日(水) 
令和7年11月24日(月・祝) 
~令和7年12月10日(水)  令和7年12月14日(日) 
~令和8年1月14日(水)  令和8年1月18日(日) 
一般  令和7年11月1日(土)
~令和8年1月28日(水) 
令和8年2月1日(日) 
~令和8年2月10日(火)  令和8年2月15日(日) 

医療施設等生産性向上・職場環境整備等支援事業

詳しくはこちらをご覧ください。

電子処方箋活用・普及促進事業の実施について(病院、医科・歯科診療所)

令和6年度の申請に係る消費税及び地方消費税の仕入控除額(返還額)の申請期間は下記のとおりですー

申請受付期間:令和7年11月4日~令和7年4月30日

詳しくはこちら

※11月4日に令和6年度に申請した医療機関すべてにメールでお知らせを送付しております。

令和6年度に申請された医療機関全てが対象です。必ずご提出ください

 

令和7年度の補助金申請期間は下記のとおりですー 

申請受付期間:令和7年7月1日~令和7年12月26日

詳しくはこちら

 

奈良県光熱費等高騰対策医療機関等支援給付金

詳しくはこちら

 

申請及び請求の期間は令和7年7月28日(月曜日)8時30分~令和7年9月19日(金曜日)23時59分です。

期間外の申請及び請求は受け付けることができません。

 

令和7年度の申請及び請求の受付期間は終了しました

お問い合わせ

医師・看護師確保対策室
〒 630-8501 奈良市登大路町30
医師対策係 TEL : 0742-27-8644
看護師対策係 TEL : 0742-27-8655

お問い合わせ

地域医療連携課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
医療企画係 TEL : 0742-27-8645
医療管理係 TEL : 0742-27-8653
緊急医療対策係 TEL : 0742-27-8935
医療DX・連携・在宅医療推進係 TEL : 0742-27-8676