地域医療連携課/医師・看護師確保対策室

医療局や保険局を名乗る電話にご注意ください!!

 県内において、自宅の固定電話や個人の携帯電話に、医療局や保険局を名乗り、「あなたの保険証が不正利用されました。」などといった自動音声電話での不審電話が相次いでおります。

このような電話は詐欺です。自宅の固定電話でも携帯電話でも、ナンバーディスプレイや着信拒否設定などの機能を活用して「知らない人(番号)からの電話には出ない」ようお願いします。


 電話を受けて不審に思われた場合は、警察相談ダイヤル(#9110)またはお近くの警察署にご相談ください。

 

国庫補助事業について

厚生労働省所管の医療機関における「施設整備」「設備整備」「運営費補助」等の補助金にかかる交付要綱や事業実施要綱等については以下のリンク先をご覧ください。

奈良県 地域医療連携課 国庫補助金 要綱等 掲載ページ

新着情報

臨床研究中核病院整備事業の公募について


   厚生労働省において「臨床研究中核病院整備事業」が実施されます。
 補助対象となる機関は公募要領に基づき、厚生労働省に応募のあった機関から採択により決定されます。
 
 【厚生労働省への応募申請書提出期限】
 平成25年3月5日(火) 午後5時必着

 【お問い合わせ先】
 厚生労働省医政局研究開発振興課治験推進室
 TEL 03-5253-1111(内線4163)
 受付時間 平日 午前10時~12時、午後1時~5時

 

 詳しくはこちらをご覧ください
 
  ○臨床研究中核病院整備事業公募要領(PDF)  
  応募申請書(Word

医療施設等生産性向上・職場環境整備等支援事業

詳しくはこちらをご覧ください。

電子処方箋活用・普及促進事業の実施について(病院、医科・歯科診療所)

令和6年度の申請に係る消費税及び地方消費税の仕入控除額(返還額)の申請期間は下記のとおりですー

申請受付期間:令和7年11月4日~令和7年4月30日

詳しくはこちら

※11月4日に令和6年度に申請した医療機関すべてにメールでお知らせを送付しております。

令和6年度に申請された医療機関全てが対象です。必ずご提出ください

 

令和7年度の補助金申請期間は下記のとおりですー 

申請受付期間:令和7年7月1日~令和7年12月26日

詳しくはこちら

 

奈良県光熱費等高騰対策医療機関等支援給付金

詳しくはこちら

 

申請及び請求の期間は令和7年7月28日(月曜日)8時30分~令和7年9月19日(金曜日)23時59分です。

期間外の申請及び請求は受け付けることができません。

 

令和7年度の申請及び請求の受付期間は終了しました

お問い合わせ

医師・看護師確保対策室
〒 630-8501 奈良市登大路町30
医師対策係 TEL : 0742-27-8644
看護師対策係 TEL : 0742-27-8655

お問い合わせ

地域医療連携課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
医療企画係 TEL : 0742-27-8645
医療管理係 TEL : 0742-27-8653
緊急医療対策係 TEL : 0742-27-8935
医療DX・連携・在宅医療推進係 TEL : 0742-27-8676