聖徳太子プロジェクト
- いかす・ならトップ
- 活かす
- 聖徳太子プロジェクト
- 磯城郡 田原本町
田原本町には、奈良盆地を斜めに走る筋違道(すじかいみち)が通っています。この道は、飛鳥と斑鳩を結ぶ道であったため、斑鳩宮に居所を構えていた聖徳太子が、飛鳥に通うために使っていたという伝説があることから、太子道とも呼ばれます。現在の道は、大字保津から南側が途切れています。田原本町では、郷土学習の一環として「田原本ふるさとかるた」を町内の小学生に配布しています。かるたの句に「聖徳太子 いつも通った 太子道」とあるように、太子道は聖徳太子ゆかりの道として、田原本町の人々に広く親しまれています。
上述の太子道の道筋を訪ね歩けば、太子がご覧になられた風景をたどることができます。