地域包括ケア推進室
本文にジャンプします
メニューにジャンプします
サイトマップ
ホームページの使い方
ホームページの使い方
文字を大きくする
拡大方法の説明
文字を元に戻す
検索
グローバルメニュー
トップページ
奈良県の紹介
くらし・環境
教育・人権・交流
保健・医療・福祉
しごと・産業
県政情報
県の組織
現在位置
トップページ
県の組織
福祉医療部 医療・介護保険局
地域包括ケア推進室
|
印刷する
|
左領域先頭へ
ページ先頭へ
サブメニュー表示切替
地域包括ケア推進室
トップへもどる
関連リンク
介護保険の制度と利用方法
(指定管理者)
すこやか長寿センター
奈良フェニックス大学
相談窓口
地域包括支援センター
介護サービス
苦情相談窓口
お知らせ
2018年04月03日
組織改編により事務分掌が変更しました
2018年03月28日
高齢者権利擁護推進事業の受託者の募集について
2018年03月16日
奈良県における高齢者虐待の状況がまとまりました
2018年01月24日
平成30年度介護支援専門員更新研修等の受講希望調査について
2017年11月28日
平成29年度介護支援専門員実務研修受講試験合格発表及び合格基準、正答番号について
次の一覧へ
1 地域包括ケア
地域包括ケアシステムとは
地域包括ケアシステム構築に向けた取組
地域包括支援センターとは
地域ケア会議とは
新しい介護予防・日常生活支援総合事業
地域づくりによる介護予防の推進(住民運営の通いの場の充実)
在宅医療・介護連携の推進
2 認知症 →認知症対応力向上研修等は長寿・福祉人材確保対策課へ(0742-27-8039)
認知症とは
身元不明の認知症高齢者等に関する情報について
認知症介護研修について(介護職員向け)→長寿・福祉人材確保対策課へ(0742-27-8039)
3 高齢者虐待防止
高齢者虐待防止→研修関係は長寿・福祉人材確保対策課へ(0742-27-8039)
4.要介護・要支援認定→介護保険課へ(0742-27-8524)
5.ケアマネ・ホームヘルパー→長寿・福祉人材確保対策課へ(0742-27-8039)
お問い合わせ
地域包括ケア推進室
〒 630-8501
奈良市登大路町30
お問い合わせフォームはこちら
包括ケア推進係
TEL : 0742-27-8540
パソコン表示へ切り替え
スマートフォン表示へ切り替え