 
中学生・高校生や社会人等を対象に、県内の看護師等学校養成所による進学ガイダンスを開催します。
看護職の魅力や看護の資格、看護学校への進路についての講義のほか、各学校担当者による個別相談等を行います。
 令和元年7月20日(土曜日)
 12時から15時30分まで(講義受付は11時30分から開始。個別相談等の最終受付は15時まで。)
 奈良県文化会館(奈良市登大路町6-2)
 2階 展示室Cほか(講義およびプレゼンテーションは集会室A・B)
 
 看護職を志望する中学生・高校生とその保護者、社会人、中学・高校等の進路指導担当者
 <12時から12時45分まで>
  講義「看護職とは・看護職の役割」「看護職になるための進路について」
 <12時45分から13時まで>
  プレゼンテーション「各看護職(保健師・助産師・訪問看護師・施設で働く看護師)の魅力について」
 <13時から15時30分まで>
  個別相談
  (個別ブースにて、県内大学・養成所の各担当者から、学校の特色や進路情報などを直接聞くことができます。)
  看護学校PR・ふれあいコーナー
  (看護学校の学生から、学生生活などについて聞くことができます。)
  先輩看護職員とのふれあいコーナー
  (現役の看護職員から、看護職の仕事などについて聞くことができます。)
 申込不要(ただし、事前にお申込みいただいた方には粗品を進呈します!申込用紙はこちらです。)
 参加無料
 県内大学・養成所約15校参加予定