奈良県歴史文化資源データベース
- いかす・ならトップ
- 出会う
- 奈良県歴史文化資源データベース
奈良県歴史文化資源データベースに登録されている資源名から、歴史文化資源を探すことができます。資源名を検索フォームに入力すると絞込をすることが可能です。
-
上之宮遺跡
-
土舞台
-
木造聖徳太子立像(所在:国源寺)
-
木造南無仏太子立像(所在:飛鳥資料館)
-
久米寺
-
當麻寺
-
竹内街道
-
香芝市尼寺廃寺跡史跡公園、学習館
-
簱尾池・分川池
-
信貴山朝護孫子寺
-
飽波神社
-
広峰神社
-
高塚
-
太子道(安堵町)
-
佛隆寺
-
大願寺
-
宗祐寺
-
龍田大社
-
平隆寺跡
-
吐田の油掛地蔵
-
法起寺
-
中宮寺跡
-
法輪寺
-
龍田神社
-
太子道(斑鳩町)
-
駒塚古墳
-
調子丸古墳
-
上宮遺跡(成福寺)(伝葦墻宮)
-
三井
-
鹿塚
-
法隆寺(若草伽藍跡・西院・東院)
-
中宮寺
-
長林寺
-
宮堂遺跡(定林寺)
-
世尊寺太子堂
-
木造聖徳太子坐像(所在:達磨寺)
-
木造達磨坐像(所在:達磨寺)
-
石造雪丸像(所在:達磨寺)
-
聖徳太子画像及び達磨大師画像(所在:達磨寺)
-
達磨寺1号墳及び2号墳
-
問答石(所在:達磨寺)
-
曽爾高原
-
橘寺境内
-
雷丘東方遺跡
-
大福寺
-
唐招提寺
-
藤原武智麻呂墓
-
松山西口関門
-
木造大日如来坐像(所在:皇大神社境内)
-
海龍王寺
-
達磨寺旧本堂瓦製露盤(所在:達磨寺 境内で展示公開)
-
達磨寺中興記石幢
-
達磨寺出土石塔及び舎利容器
-
達磨寺石塔埋納遺構
-
達磨寺方丈
-
木造千手観音坐像(所在:達磨寺)
-
松永久秀墓(所在:達磨寺)
-
片岡八郎墓及び片岡春利墓(所在:達磨寺)
-
片岡八郎公顕彰碑(所在:達磨寺)
-
木造騎獅文殊菩薩及脇侍像(所在:安倍文殊院)
-
白山神社本殿(所在:安倍文殊院)
-
文殊院西古墳
-
茅原大墓古墳
-
茅原大墓古墳出土盾持人埴輪(所在:桜井市立埋蔵文化財センター)
-
富貴寺本堂
-
熊野参詣道小辺路(伯母子峠)
-
熊野参詣道小辺路(三浦峠)
-
熊野参詣道小辺路(果無峠)
-
中家住宅
-
木造阿弥陀如来坐像(所在:極楽寺)
-
上牧久渡3号墳出土品
-
史跡 上牧久渡古墳群
-
熊野参詣道小辺路
-
菅原東遺跡埴輪窯跡群(移設窯跡を含む)
-
奈良町の町並み
-
八幡神社中門
-
弥勒寺 木造弥勒仏坐像
-
三倉堂池出土木棺
-
長谷本寺 木造十一面観音立像・木造兜跋毘沙門天立像
-
天満神社本殿
-
不動院本堂
-
新宮山古墳
-
室宮山古墳(指定名:宮山古墳)
-
水泥南古墳
-
樋野権現堂古墳
-
條ウル神古墳
-
厳島神社の四季耕作図絵馬(板地額装彩色 四季耕作図絵馬)
-
鹿島神社結鎮座文書と渡御行事(鹿島神社結鎮座文書、鹿島神社結鎮座の渡御行事)
-
十二社神社の鋳鉄燈籠、鋳鉄鳥居
-
大坂山口神社本殿、神像群及び宝物類(大坂山口神社本殿、大坂山口神社神像及び宝物類)
-
福応寺の板仏(板地紙貼彩色 阿弥陀三尊来迎図)
-
屋敷山古墳
-
飯豊天皇埴口丘陵
-
持聖院(旧惣持寺)
-
斑鳩神社
-
三井瓦窯跡
-
仏塚古墳
-
吉田寺
-
西里
-
龍田城跡(龍田陣屋跡)
-
神岳神社・三室山
-
灯芯ひき技術
-
面塚
-
旧白米寺収蔵庫
-
光林寺
-
富貴寺
-
村屋坐弥冨都比売神社
-
鏡作坐天照御魂神社
-
伊勢本街道
-
欣祐寺薬師如来座像
-
楯岡山古墳群
-
曽爾の獅子舞
-
牧野古墳
-
百済寺
-
十一面観音立像、板絵著色両界曼荼羅図(所在:大福寺)
-
与楽寺
-
ナガレ山古墳
-
佐味田宝塚古墳
-
乙女山古墳
-
廣瀬神社
-
旧豆山荘
-
国栖の里
-
吉野宮滝万葉の道
-
桜木神社
-
桜本坊
-
国栖奏
-
願行寺の庭園
-
岡峯古墳
-
丹生の太鼓踊り
-
新住八幡神社宮座行事
-
黒滝村旧役場庁舎
-
仏頭
-
大峯山寺
-
天河大辨財天社
-
光遍寺
-
大峯奥駈道(十津川村)
-
釈迦ヶ岳(大峯奥駈道)
-
瀞峡(瀞八丁)
-
長尾神社
-
黒塚古墳
-
内山永久寺跡
-
大和古墳群 ヒエ塚古墳
-
史跡杣之内古墳群 西乗鞍古墳
-
史跡 森野旧薬園
-
吉野の手漉き和紙
-
土舞台
-
神岳神社・三室山
-
八坂神社
-
斑鳩神社
-
鹿島神社結鎮座文書と渡御行事(鹿島神社結鎮座文書、鹿島神社結鎮座の渡御行事)
-
木造阿弥陀如来立像
-
額安寺
-
稗田環濠集落
-
木造聖徳太子立像(所在:普賢寺)
-
光専寺
-
東楽寺
-
徳応寺
-
日向寺
-
保寿院
-
善福寺
-
安楽寺
-
大安寺
-
極楽寺
-
「馬見」の地名
-
太子道(田原本町)
-
佐田束明神古墳
-
井上内親王 宇智陵
-
他戸親王墓
-
多坐弥志理都比古神社(坐の左の人は口)
-
黒田大塚古墳
-
太子道(三宅町)
-
大安寺旧境内附石橋瓦窯跡
-
五劫院
-
徳融寺
-
常徳寺本堂
-
阿弥陀寺
-
奈良町にぎわいの家
-
奥田の蓮取り(金峯山寺の蓮華会)
-
高田御坊専立寺 表門、築地、太鼓楼
-
安楽寺跡 題目板碑
-
日本聖公会高田基督教会堂
-
菖蒲池古墳
-
東の平田家(旧旅籠)
-
藤原宮跡
-
新沢千塚古墳群
-
史跡 纒向遺跡・纒向古墳群
-
吉村虎太郎の襯衣(肌襦袢)
-
茅原のトンド
-
御所の献灯行事
-
蛇穴の蛇曳き汁掛け祭り
-
平野塚穴山古墳
-
黒漆金銅装神輿
-
黒漆瓶子
-
史跡 宇陀松山城跡
-
見田・大沢古墳群
-
龍田古道
-
吉田奈良丸頌徳碑
-
伴林光平歌碑
-
比売久波神社
-
島の山古墳
-
瓢箪山古墳
-
唐古・鍵遺跡
-
矢部の綱かけ
-
今里の蛇巻
-
鍵の蛇巻
-
明神山
-
絹本著色涅槃図
-
藤井問屋(通運会社)関係印判類
-
西安寺跡
-
三吉石塚古墳
-
百済寺の梵字池
-
花折塚(大峯奥駈道)
-
「土倉翁造林頌徳記念」岸壁碑文
-
朝拝式
-
藤間家住宅
-
二月堂お水とり絵図(所在:奈良県立図書情報館)
-
南都興福寺南大門[薪能之絵図] (所在:奈良県立図書情報館)
-
奈良町実測全図(所在:奈良県立図書情報館)
-
東大寺供養會 東大寺蔵版 (所在:奈良県立図書情報館)
-
大和国高市郡高取城之図 (所在:奈良県立図書情報館)
-
大阪電気軌道株式会社一件(奈良県行政文書1-T2-58d)
-
春日神社境内図(所在:奈良県立図書情報館)
-
郡山御城之図 (所在:奈良県立図書情報館)
-
興福寺境内図(甲)(所在:奈良県立図書情報館)
-
さる沢池乃端旅亭 金波楼(所在:奈良県立図書情報館)
-
大和國信貴山絵図(所在:奈良県立図書情報館)
-
龍田川楓景(所在:奈良県立図書情報館)
-
金峯山吉野山参詣名所之図(所在:奈良県立図書情報館)
-
長谷名所一覧之図(所在:奈良県立図書情報館)
-
南都大仏殿遠矢之図(所在:奈良県立図書情報館)
-
大和国多武峯談山神社之図(所在:奈良県立図書情報館)
-
矢田山金剛山寺練供養図(所在:奈良県立図書情報館)
-
いんばんや絵図(所在:奈良県立図書情報館)
-
春日祭祓戸座並着到殿図 (所在:奈良県立図書情報館)
-
月瀬嵩尾山長引梅渓真景之図 (所在:奈良県立図書情報館)
-
明治四十一年 大演習ニ関スル書類(奈良県行政文書1-M41-9f) (所在:奈良県立図書情報館)
-
三十七八年役大和忠勇者列伝 (所在:奈良県立図書情報館)
-
永田藤兵衛宛原敬自筆当選祈願(吉野郡下市村永田家文書) (所在:奈良県立図書情報館)
-
古都の弔旗 (所在:奈良県立図書情報館)
-
大和国宇陀郡稲戸村薄木家文書(所在:奈良県立図書情報館)
-
中條家文書(所在:奈良県立図書情報館)
-
森川辰蔵氏収集資料(所在:奈良県立図書情報館)
-
北畠男爵家関連資料
-
大和国宇智郡大津村表野家文書(所在:奈良県立図書情報館)
-
いせ大和まハり名所絵図道のり (所在:奈良県立図書情報館)
-
芝村陣屋地所建物調(所在 : 奈良県立図書情報館)
-
和州當麻寺伽藍之絵図面 (所在 : 奈良県立図書情報館)
-
元興寺古図 (所在 : 奈良県立図書情報館)
-
大和國添上郡大安寺伽藍絵図 (所在 : 奈良県立図書情報館)
-
市町村役場位置変更一件(所在:奈良県立図書情報館)
-
南都西京薬師寺古伽藍図 (所在:奈良県立図書情報館)
-
眉間寺遺蹟(大和名所圖會2巻)(所在:奈良県立図書情報館)
-
大和国生駒郡平群村元山上鳴川山千光寺境内及行場真図(所在:奈良県立図書情報館)
-
明治三十九年 奈良ホテル建設一件 公園課(所在:奈良県立図書情報館)
-
奈良県の牛耕用具
-
奈良の瓦作り用具
-
大和万歳資料
-
旧岩本家住宅(旧所在 奈良県宇陀郡室生村)
-
旧臼井家住宅(旧所在 奈良県高市郡高取町)
-
踏車
-
吉野林業と林産加工用具
-
旧鹿沼家住宅(旧所在 奈良県大和高田市永和町)
-
旧吉川家住宅(旧所在 奈良県橿原市中町)
-
旧西川家土蔵(旧所在 奈良県天理市二階堂)
-
旧赤土家離座敷(旧所在 奈良県香芝市狐井)
-
旧萩原家住宅(旧所在 奈良県桜井市下)
-
旧八重川家住宅(旧所在 奈良県都祁村針)
-
旧松井家住宅(旧所在 奈良県室生村上笠間)
-
旧木村家住宅(旧所在 奈良県十津川村旭)
-
旧前坊家住宅(旧所在 奈良県吉野町吉野山)
-
金沢文庫本万葉集断簡
-
尼崎本萬葉集断簡(尼崎切)
-
万葉日本画
-
万葉日本画1 青山亘幹「刻」
-
万葉日本画2 青山博之「寿歌―十市皇女」
-
万葉日本画3 浅野均「黄土色の恋」
-
万葉日本画4 荒井孝「春日の野辺に」
-
万葉日本画5 安野光雅「檜隈」
-
万葉日本画6 石川義「祈り」
-
万葉日本画7 石黒直子「闇のひかり」
-
万葉日本画8 市川保道「萩」
-
万葉日本画9 市原義之「霧想」
-
万葉日本画10 伊藤彬「ひさかたの天より」
-
万葉日本画11 稲元実「雨後」
-
万葉日本画12 井上稔「斑鳩夕景」
-
万葉日本画13 今井珠泉「牡鹿啼く」
-
万葉日本画14 入江正巳「万葉悲歌」
-
万葉日本画15 入江酉一郎「万葉の頃」
-
万葉日本画16 岩澤重夫「輝峰」
-
万葉日本画17 上田勝也「月の船」
-
万葉日本画18 上村淳之「佐保の詩」
-
万葉日本画19 上村松篁「春愁」
-
万葉日本画20 宇佐美江中「子」
-
万葉日本画21 烏頭尾精「明日香風」
-
万葉日本画22 梅原幸雄「宵の灯」
-
万葉日本画23 大野逸男「望郷」
-
万葉日本画24 大野俊明「清隅の」
-
万葉日本画25 大森運夫「貧窮問答歌」
-
藤ノ木古墳出土金銅製鞍金具
-
飛鳥宮跡出土木簡
-
太安萬侶墓誌(所在:奈良県立橿原考古学研究所附属博物館)
-
メスリ山古墳出土大型円筒埴輪
-
水注形土器
-
竜田御坊山古墳出土三彩有蓋円面硯・ガラス管
-
今村邸(現 安堵町歴史民俗資料館)
-
剣上塚古墳
-
奥ノ芝1号墳
-
片岡家住宅
-
芳徳寺本堂
-
芳徳寺柳生家墓所 附 列堂和尚墓所
-
春日神社拝殿(舞台)
-
吉田家住宅主屋
-
吉田蚊帳店舗
-
松山家住宅主屋南棟、主屋北棟、渡廊下、麦蔵、米蔵
-
宮山塚古墳
-
椿井春日神社
-
椿井井戸
-
椿井城跡
-
片岡家文書
-
榮山寺
-
志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス)
-
井田家住宅主屋
-
中川家住宅主屋、渡廊下、離れ、蔵、煉瓦塀
-
小倉八柱神社社叢
-
近畿日本鉄道旧東信貴鋼索線
-
阿日寺
-
安遊寺木造阿弥陀如来坐像
-
木造地蔵菩薩立像
-
八坂神社
-
喜多家住宅主屋、離れ、蔵
-
旧長壽會細菌研究所工場、製品庫
-
正木家住宅主屋、蔵
-
吉岡家住宅主屋、渡廊下
-
天理市立黒塚古墳展示館
-
特別史跡 山田寺跡
-
別所城山第1・2号墳
-
勘平山1・2号墳
-
狐井城山古墳
-
平野古墳群
-
平野窯跡群
-
正楽寺・石造線刻阿弥陀如来坐像
-
宝樹寺・木造阿弥陀如来坐像及両脇侍立像
-
鹿島神社
-
式内社・志都美神社
-
専称寺・木造阿弥陀如来立像/木造十一面観音菩薩立像
-
厳島神社・四季耕作図絵馬
-
十二社神社・鋳鉄燈籠 鋳鉄鳥居
-
長持形石棺蓋石(阿弥陀橋の石棺)
-
能峠南山古墳群
-
立野城跡
-
飛鳥水落遺跡
-
酒船石遺跡
-
牽牛子塚古墳・越塚御門古墳
-
大官大寺跡
-
中尾山古墳
-
金峯山寺本堂
-
聖徳太子立像(所在:金峯山寺)
-
釈迦如来立像(所在:金峯山寺)
-
廻船入港図額
-
前鬼集落跡
-
史跡 宮滝遺跡
-
上ツ道
-
箸墓古墳
-
国造神社
-
吉野の手漉き和紙
-
金福寺
-
犬塚
-
矢治峠
-
うれし峠
-
芋ヶ峠
-
袖振山
-
金剛寺
-
木造十一面観音立像(本堂安置)(所在:長谷寺)
-
木造釈迦如来立像(所在:室生寺)
-
本尊 塑像 如意輪観音坐像(所在:岡寺)
-
国宝 渡海文殊群像
-
石位寺 石造浮彫伝薬師三尊像
-
来迎寺本堂
-
長尾神社能舞台
-
西大寺石落神社本殿
-
菅原遺跡
-
木造地蔵菩薩半跏像
-
木造十一面観音立像、木造二天王立像
-
木造薬師如来坐像
-
木造大日如来坐像
-
鳳閣寺廟塔 石造宝塔
-
巣山古墳
-
大和古墳群 マバカ古墳
-
史跡大塚山古墳群
-
丸山古墳
-
史跡藤原京跡 朱雀大路跡 左京七条一・二坊跡 右京七条一坊跡
-
本薬師寺跡
-
狐井稲荷古墳
-
土山古墳
-
史跡赤土山古墳
-
大和神社ちゃんちゃん祭り
-
石上神宮拝殿・楼門
-
長岳寺旧地蔵院本堂並びに庫裏
-
當麻寺西塔
-
史跡吉備池廃寺跡
-
割塚古墳
-
天神神社
-
中遺跡出土銅印
-
野口西代の太鼓踊り絵馬
-
野口出屋敷の太鼓踊り絵馬
-
野口の太鼓踊り絵馬
-
添御縣坐神社本殿
-
正暦寺福寿院庭園
-
山崎家住宅
-
豊﨑家住宅
-
佐埜家住宅
-
昔のくらし館・旧田中家住宅
-
旧細田家住宅
-
櫛山古墳
-
キトラ古墳
-
高松塚古墳
-
石舞台古墳
-
川原寺跡
-
天武・持統天皇陵(檜隅大内陵)
-
飛鳥寺跡
-
檜隈寺跡
-
宇智川磨崖碑
-
旧北畠男爵邸
-
春日大社本社本殿
-
春日大社境内
-
土倉翁屋敷跡
-
大神神社摂社 率川坐大神御子神社本殿
-
重要文化財 白山堂
-
平城京左京三条二坊宮跡庭園
-
刳抜式長持形石棺蓋石
-
笹岡家住宅
-
瀞ホテル
-
大峯奥駈道(五條市大塔町)
-
常光寺名号碑
-
池田の石棺仏
-
西宮神社の四季農耕図絵馬
-
栄山寺文書
-
栄山寺行宮跡
-
藤ノ木古墳
-
佐田タカヤマ遺跡
-
玉置神社(大峯奥駈道)
-
高取城址櫓の鯱瓦
-
国史跡 与楽古墳群
-
木造阿弥陀如来坐像(所在:當麻寺講堂)
-
『上杉謙信 武田信玄』絵馬 1扁 『平敦盛 熊谷直実』絵馬 1扁
-
木造金剛力士立像(阿形)
-
『菅原伝授手習鑑』絵馬 1扁